ポスト「京」重点課題⑥「革新的クリーンエネルギーシステムの実用化」
JST CREST「ポストペタスケールシミュレーションのための階層分割型数値解法ライブラリ開発」

|
ADVENTUREシステム概要:
ADVENTUREシステムのモジュール構成は、以下の通りです。
[ 主要モジュール群 ]
- ADVENTURE_TriPatch (IGESファイルから3角形表面パッチ生成)
- ADVENTURE_TetMesh (3角形表面パッチから4面体メッシュを生成)
- ADVENTURE_BCtool (メッシュに境界条件・物性値を付与)
- ADVENTURE_Metis (メッシュを部分領域に分割)
- ADVENTURE_Solid (並列弾塑性解析ソルバー)
- ADVENTURE_POSTtool (解析結果を可視化)
- ADVENTURE_IO (ADVENTUREモジュール用IOライブラリー)
[ 追加モジュール群 ]
[Pre-process]
- ADVENTURE_CAD (ソリッドモデルを作成し3角形表面パッチを出力)
[Main-process]
- ADVENTURE_Forge (並列剛塑性解析ソルバー)
- ADVENTURE_Impact (並列衝撃接触解析ソルバー)
- ADVENTURE_Thermal (並列熱伝導解析ソルバー)
- ADVENTURE_Fluid (熱流体解析ソルバー)
- ADVENTURE_Magnetic (並列電磁場解析ソルバー)
- ADVENTURE_FullWave (並列高周波電磁界解析ソルバー)
- ADVENTURE_Sound (並列波動音響解析ソルバー)
- ADVENTURE_Mates (交通流シミュレータ)
[Optimization]
- ADVENTURE_Opt (パラメトリック最適化)
- ADVENTURE_Shape (ノンパラメトリック形状最適化)
[Material modeling]
- ADVENTURE_Material (実験データから材料パラメータを同定)
[Utility]
- ADVENTURE_Auto (自動解析や自動最適化用のユーティリティ)
- ADVENTURE_iAgent (ユーザを支援するインターフェースエージェント)
- ADVENTURE_FEMAPtool (NASTRAN、FEMAP用データコンバータ)
- ADVENTURE_sFlow (定常非圧縮性粘性流解析)
- ADVENTURE_DecisionMaker (最適化計算結果を多次元に可視化し、ユーザの意志決定を支援)
- ADVENTURE_Visual (解析結果の並列可視化と、データ抽出などの後処理)
ADVENTUREシステムの各モジュールを組み合わせてFEM解析を行います。
[ モジュール関連図 ]
各モジュールの関係の概略を以下に示します。
[ モジュール依存関係 ]
ADVENTURE_BCtool, ADVENTURE_Metis, ADVENTURE_Solid,ADVENTURE_POSTtool,
ADVENTURE_Forge, ADVENTURE_Impact, ADVENTURE_Thermal, ADVENTURE_Fluid, ADVENTURE_Magnetic, ADVENTURE_FullWave, ADVENTURE_Sound, ADVENTURE_Visual
についてはADVENTUREモジュール用IOライブラリーのADVENTURE_IOを使用しています。
[ ダウンロード時の留意点 ]
ADVENTURE_BCtool, ADVENTURE_Metis, ADVENTURE_Solid, ADVENTURE_POSTtool
ADVENTURE_Forge, ADVENTURE_Impact, ADVENTURE_Thermal, ADVENTURE_Fluid, ADVENTURE_Magnetic, ADVENTURE_FullWave, ADVENTURE_Sound, ADVENTURE_Visual
のモジュールを利用する際には、ADVENTUREモジュール用IOライブラリーのADVENTURE_IOも必要です。
|